2022年6月 「男性育期長期取得への道」~イクダン先生が教える!男性育休不安解消クラス~
書籍を出版いたしました!!
「男性育休が気楽にとれる世の中に」するために一歩前進しました。
1歳の娘も読んでくれています!(笑)👇
今回の記事の解説動画! 前編👇
男性育休取得したくて、うちの会社の制度を調べました。なんと、育休の制度がありませんでした。
今の会社では、男性育休取得はあきらめるしかないですよね…
確かに、会社に育休制度がないと、男性育休がとれない…と思いますよね。
しかし、育児・介護休業法の「育児休業制度」を知れば、会社に制度がなくても、育休は取れることが理解できますよ。
僕自身、職場で前例のない男性育休を1年取得しました。まわりの理解も得られにくい環境で、パタハラも受けました。それでも、家族のためにと思い、育休取得まで試行錯誤しながら突き進んできました。ここでは、僕の経験をもとにみなさんに分かりやすく解説していきます。
( 制度 く 法律 )
※ パパママ育休プラス
※ パパ休暇
育児・介護休業法という法律内の『育児休業制度』があるため、会社に制度がなくても、育休はとれます。男性育休は、妻が専業主婦でも、夫婦同時でも、会社に拒否されても法律上はとれますよ。日本の 『育児休業制度』 は世界一。
【法律の力】育児・介護休業法(育児休業制度)はパパの味方!本当はみんなとれる! 4限 仕事職場 知る
それでは、授業をはじめます!
起立、気をつけ、礼!『お願いします』
今日は、3大不安の『仕事・職場』
【知る】へのアプローチです‼️
今回の記事を読んでもらうと
会社に育休制度がなくても、法律があるから、うちの会社だって育休は取れる!
と感じてもらえると思います✨
では、授業スタート‼️
うちの会社には育休制度がないのですが…
男性育休を取ろうと考え、会社の制度を調べました。
すると、育休の制度がありません。
育休取得をあきらめるしかないですよね…
なるほど、会社に制度がない…
大丈夫です。
あきらめる必要は全くありません‼️
【 会社の制度 く 法律 】
育児・介護休業法という法律内の制度(育児休業制度)を知れば、
育休制度のない会社でも男性育休が取得できることが分かりますよ😌
では、一緒に学んでいきましょう‼️
育児休業制度とは❓
育児休業制度といわれても、なかなか詳しく知るのは大変です…
だから、ポイントのみをまとめました👇
②こどもが1歳になるまで育児休業取得可能👨👩👧
③育休申請は育休取得の1ヶ月前までに(可能なら半年前には)
④取りたいと言えば実は誰でもとれる (会社は拒否できない)
⑤パタハラの防止措置を義務づけ
もっと簡単にまとめると👇
・夫婦で一緒に育休取得(ペア休)→とれる⭕️
・会社に拒否された →とれる⭕️
※条件として雇用期間1年が必要💦
※来年度秋からは 雇用期間1年以内でも取得可能に✨
今回の記事の解説動画! 後編👇
パパ・ママ育休プラス
『パパ・ママ育休プラス』とは
もし父母一緒に育休(ペア休)を取るときはこどもが1歳2ヶ月になるまでとれる‼️
例)まさに僕の場合がそうでした!
2021.2月 娘誕生
2021.4月 育休スタート
2022.2月 普通ならここまでしかとれない…
パパ・ママ育休プラスを使うと
2022.3月末までとれる。
この+2ヶ月に救われました。
パパ休暇
『パパ休暇』
産後8週間中に育児休業を取得した場合、
申し出れば、もう一度育児休業がとれる制度。
詳しくはこちら💁♂️
ikumen-project.mhlw.go.jp
さらに‼️
育児・介護休業法の法改正
⭐️育児・介護休業法は
2021年6月に改正されました‼️
来年度より施行されます✨
簡単に中身を伝えると👇
育休取得をはたらきかける義務
②大企業の育休取得率の公表義務
③男性版産休の導入
詳しくは別記事で😌
男性育休不安解消クラス 第17限『仕事・職場』【知る】男性育休義務化って何ですか?
今日は『仕事・職場』【知る】
うちの会社には育休制度がないのですが…について一緒に学んできました‼️
ポイントをおさらいすると
⇒ 会社に制度がなくても、育休はとれる‼️
②男性育休は
妻が専業主婦でも〇 夫婦同時でも〇 会社に拒否されても〇
法律上とれる。
イクダン先生!!法律上とれることはわかった。
でも、取りにくいんだよ〜
と、言う方も多いでしょう…
ただ、【知る】だけでも『仕事・職場』への不安が少し解消されたのではないでしょうか😁
次回は
『必要性』の【知る】
正直、男性育休の必要性を感じないのですが…について!!
お楽しみに〜
これで授業を終わります‼️
起立、気をつけ、礼‼️
『ありがとうございました』
お疲れ様さまでした✨
『男性育休が気楽にとれる世の中に』
するために情報発信しています‼️
ただ、個別に質問や相談できる環境があれば
男性育休の孤独を感じる人が減ると思い、
【公式ライン】はじめました😁
(育休取得前の孤独で辛かった自分に向けて作りました💦)
気になることが有れば
何でも聞いてください‼️
コメント